【お腹の中に溜まりに溜まったありとあらゆる悪いものを排泄する『腸の機能』の話】
今回は歯みがき粉についてのお話をしていきます。
嘘です。
最近出るもの、出てますか。
お腹の中に溜まって、出てこなくて困ってませんか。
今回は、出るものが出なくて困ってる方に向け
『腸』のお話をしていきます。
最近体に
・目に見えるものも
・目に見えないものも
いろんなものため込んでしまってるな、と感じてる方のお役に立てるはずです。
🍀
まず前提のお話からです。
腸は気持ち悪い動きをします。
表現するなら「ぐにゃぐにゃ」という感じ。
焼肉屋で注文したホルモンが、ぐにゃぐにゃ動いてる感じです。
お腹の中でぐにゃぐにゃ動くことで食べ物を移動させ、
動けば腸粘膜自体の細胞のエネルギー代謝もさらに活性化するので
どんどん吸収と排泄のできる強い腸になっていきます。
この腸の動きを「腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)」といいます。
🍀
も少し詳しく蠕動運動って何か、というと
『蠕』という字に焦点をあてて読み解くとわかりやすいのですが
「雨」の下「虫」が
「而」←こういう感じで動いてる様子を想像していただけるとよいかと思います。
而而而而而…
・・ちょっとだけムカデとかミミズとかに見えるはずです。
つまり、
蠕動運動とはムカデとかミミズのようなモキュモキュした動きのことだと捉えてください。
テキトーに行ってるんじゃなくて、
「而」ってひげの形象文字なんですよ。
🍀
ちょっと話がそれましたが
この
腸の蠕動運動には
・「蠕動運動」と
・「大蠕動運動」
の2種類があります。
「大」のついてない蠕動運動は、
リアルにミミズが這うような小さな動きです。
小さく少しずつ動きます。
日中食べ物の消化吸収のために蠕動運動って起こっています。
そして・・・
今回の本題になりますが
・大蠕動運動
というのがあります。
🍀
大蠕動運動とは、
例えるなら
ほぼ使い切って
もうすぐなくなりそうな歯磨き粉のチューブを
手首しなやかに振って絞り出す時のような、
ダイナミックな動きのことです。
ちゃんと振れば歯みがき粉出るか、
空かしてプシュッ・・みたいな。
これの”腸版”が大蠕動運動です。
🍀
大蠕動運動は、夜の睡眠中に起こります。
大蠕動運動が起こることで、朝の快便は実現するわけです。
じゃあ、
どうすれば朝の快便を実現するために
寝てる最中に大蠕動運動を起こすことができるのか?
というと、
その結論は
『寝ている間、しっかりと副交感神経を優位にする』
ということ。
副交感神経がきちんと優位になって
ぐっすり眠れていなければ、大蠕動運動は起こってくれず、
出るもの出せない状態が長いこと続き
いつまでも便秘が解消しないのです。
まして女性であれば生理もあります。
ダイエット頑張ってるのに
頑張り報われず半月以上ずっとお腹ポッコリです。
そりゃあもう、嫌になっちゃいます。
しかもちょっと厄介なのは
ご自身が
「今日はよく寝た~!」
と思える日であっても
・日頃ストレス多くて胃が痛いだとか
・便秘・下痢・食欲不振などの不調がある場合には
睡眠中も交感神経の働きが優位になってしまっている可能性が高いんです。
無自覚の緊張状態で、気絶しているような睡眠をとられてるかもしれないということです。
おそろしい。
・・・いかにストレスケアが大切か。
ですから
睡眠の質を高める食材、
例えば
聞いたことあると思うのですが
「トリプトファン」というアミノ酸を多く含む食材の
・キウイ
・アボカド
・バナナ
・やりいか
とか、
トリプトファンに加えて鉄分やビタミンB群も豊富な
・かつおの刺身とか
・レバー
とか沢山食生活に用いたり、
あとは
・寝具を見直したり
・スマホ・タブレット対策を徹底したり
・寝る前の糖質補給をしたり
・湯舟を習慣にしたり
・自然のたくさんある公園を散歩したり
とか
ありとあらゆる手段をつかって
ストレス直面しすぎて
瀕死で可哀そうな状況にあるご自身を
俯瞰の目からの「愛」で
「自ら」助けてあげる必要が出てくるわけです。
自分自身を助けてあげなければならない状態なのに
・自己否定
・感情押し込めて誰にも話せずひたすら我慢
・体に悪いもの沢山詰め込むように食べるor吐く
みたいなことを繰り返して追い詰めないようにしてくださいね。
便秘は、いつもあなたが頑張りすぎてる証拠。
そして快便は、あなたのケアの賜物になります。
辛い現状があるかと思いますが、
いつも頑張ってる自分自「身」に寄り添って
自分のこと大切にしてあげてください。
出るもの、ちゃんと出てくれますように。
今回もご覧いただき、ありがとうございました🍀
コメントを残す